勉強の順序

実際、テキストや問題集を入手したらどうやって勉強しよう?と悩んだ方はいませんか?

私も実際に勉強していて悩みました。

20081020_caoru01.jpg

どうやったら効果的に勉強できるか、考えてみたので書きます。

 

 

初心者向けの貿易の本をざっと読む。

とりあえず初心者向けの貿易の本を1冊読んでみましょう。

本を選ぶポイントとしては、

●薄くて

●イラストや図が多くて

●簡単な日本語で書いてある

ものを選びましょう。

私のお勧めは、絵でみる貿易のしくみ (絵でみるシリーズ)です。

 この段階では、貿易実務検定対策本やカッコつけて小難しい本を選んではいけません。

 

問題集を読む

注意)決して解くわけではありません。

とりあえずさらっと問題集を読んでみましょう。

どんな言葉が問題集に登場するのか、敵情視察的なノリでOKです。20081020_caoru01.jpg

あんまり突っ込まなくてOKです。

 

 

テキストを読む

問題集に登場してきた言葉に注目しながら読んでみてください。

 

もう一度問題集を読む&解けそうなら解く。 

テキストに書いてあったことと問題集に出てきた問題を見比べてみる。

確かテキストに載ってたなぁと思ったら、テキストで再確認。

 

ちょっと姑息なテクニック 

とっつきやすいところから始める

初めて勉強する際、テキストや問題集の1ページ目から解くのが通常と思います。

そして、最初から分からなくなりつまづく。。。

私も経験済みの失敗談です。

勿論貿易の流れというのは大まかにあるのですが、まずはじめにとっつきやすそうなところから初めて見るのはいかがでしょうか?

最初からつまづく確率が軽減できると思います。

 

 

left.gif
ic_top[1].gif
backic.gifnextic.gifright.gif